不貞行為がない交際
異性が独り暮らししているアパートに外泊したり、二人で旅行し同じホテルに泊まったり、
夜間に暗中の車内で密会を繰り返す、あるいは密会中に接吻しているなどの行為を繰り返す場合などは、不貞関係は証明できないまでも、強く情交関係が疑われる行為として、これが原因で夫婦関係が破綻した場合は、「婚姻を継続し難い重大な事由」を離婚原因とすることがあります。
ただし、この様な場合、通常は他の間接証拠と併せて証明します。
令和5年10月より開始されますインボイス制度について、弊社の登録番号が発行されましたのでお知らせいたします。 適格請求書発行事業者登録番号 T8-2300-0100-6858 名称 株式会社ブレインズトラスト 本店又…
調査の中には、浮気の「証拠」がほしいと依頼される方がおられますが、いったい「証拠」とはなにか? 「証拠」とは特定の事実を確認できるものをいいます。 一般的な「証拠」として写真が知られています。 “一枚の写真は千枚のレポー…
ご挨拶 謹啓 盛夏の候、皆様におかれましてはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、この度弊社では新たに危機管理マネージャーとして、渡辺 大 氏を迎えました。渡…
自分が怪しまれていることがわかった段階で、ハタと気付いて交際をやめようとされる方もいます。 しかし、交際相手にどういえば良いのかわからず、そのうちに交際をやめようとする意識も薄れていくことが多いようです。 また、ほとんど…
6月25日「マイベストプロ富山」のセミナーに参加させていただきました。 マイベストプロ富山は北日本新聞社が運営する「専門家紹介サイト」です。 それぞれの分野で活躍するプロフェッショナルな方を探すことができ、質問があれば問…
探偵業者に浮気調査が依頼される事例には、大きく分けて以下の2つのパターンがあります。 1 .離婚と慰謝料の請求を前提としたケース 離婚にあたっては夫婦双方の合意または、法律で定められた「『不貞行為』等があっ…